11月7日「ねこさんの想い」

10月25日の物資の支援活動の際に
「neko no ninjin」さんがインタビューを受けました。(被災地の声を届ける番組です)
番組放送を聞いた大勢の方から「賛同と賞賛」の声を頂きました。
「ずーーっと支援活動を続けてきた人の生の声」が皆さんの共感を得たのだと思います。

放送11月7日(水)
RSKラジオ(AM)
8時50分 17時50分
番組名「明日葉の声」

『ナレーション:明日葉の声』

「アナ:このコーナーは、強い生命力を持つ明日葉のようにと願いを込め、被災地からの声、被災地への声をお届けしています」

ネコさん:今日は、昭和地区の方々を対象に物資の配布会を行いました。〇〇と申します。
(物資の支援活動をおこなって)みなさん喜んでくださったんだけど、一番感じたのは、人とのつながり。来てくださった方同士が、「久しぶりだねとか、今お家どうしょうる?」とか、そういうお互いの情報を交換しあっているのがすごい良くって、元気なところを再確認しあってたところがすごいよかったと思いますね。
やっぱり、本当にそれぞれなんですよね、みなさん、復興の度合いっていうのは。
で、本当に困っている人もいると思うし、もう自分たちでなんとかなるっていう方も結構おられるのも確かなんです。
私は個人だから わかんないけど、
みんなで足並みをそろえて復興していきたい、じゃないですか。
取り残されるような人がいないような、う〜ん、そういう人が出てこないように、支援をしていきたいし、町ぐるみで、みんなで情報交換しあって、
「みんなで足並みを揃えて!」
復興していけたらなって思ってますね。

「アナ:まさに思いやる心ですよねぇ〜」


一人でも多くの方に「文字」で読んで貰えたら そして 「ねこさんの想い」が伝わったらと思い記事にしました。

主演 neko no ninjinさん
文字起こし協力「空さん」(ありがとうございます) 文 徒然珈琲
(Twitter名)

0コメント

  • 1000 / 1000