11月10日 コーヒーボランティア
川辺の「写真洗浄会」と「バンブーシェルター」さん それと「まごころ届け隊 正義の秘密基地」にコーヒーの差し入れに行ってきました〜♪
写真洗浄会は今日もたくさんの大事な写真が持ち込まれていました。(今回は被災者自身が洗浄すると言う趣旨の会でした)
川辺はボランティアグループ「あるく」さんの拠点で物資の支援も行われていてワイワイしてました(報道陣も多かったです。)
出入り口の真正面にデーンとOpen(笑)
そして「まごころ」アピール。
(次からもっと まごころを大きく書きます。バランス的に笑)
助っ人くんにコーヒーの淹れ方をレクチャー♪「美味しいコーヒーを淹れる為には精神の修行が必要だ」と教えました。
そして「美味しくなれ〜」と魔法を唱えながら淹れるのがコツです。(また教えますからね)
川辺は「あるく」さんが頑張ってるので
色んなイベントが盛りだくさんですね。
(右上のチラシに「徒然珈琲がくるよー」って書いてくれてます。嬉しい。)
いつもありがとうございます♪
支援をしてくださるから 僕も支援活動が出来る。(そして僕のコーヒーが美味しいのも焙煎が抜群だからなんですよ♪)
次にボランティアグループ
「バンブーシェルター」さんの物資支援会場へ♪ うん!?編み物してる女性がいたり
今までいったことのあるボランティアグループさんとはまた雰囲気が違うぞ笑
なんだか楽しそう(*´∀`*)
そそくさとテーブルを庭の片隅に、、
(最近2件目はテーブルで簡易徒然ですね)
イジられたりしながらも「鉄の心」で
コーヒーを淹れます(動揺が味に影響しないように)
そそくさ
そそくさ
(もちろん写真撮る余裕なんてありません)
そそくさ
(僕を撮ってくれてる写真があったのですが鼻の下が伸び切ってるので公開できません)
そそくさ
そして
3件目
我らが「まごころ届け隊」の
正義の秘密基地で
本日もアレコレ頑張ってきたメンバー達に
「最高の一杯」を!!
(そして今後の活動等を真剣に話し合い)
※一番盛り上がった話題は
「クジラ肉の缶詰」と「徒然の鼻の下の伸び方」でした。
今日も充実した1日でした。
コーヒーを飲んで頂いた皆さま
ありがとうございました〜♪
またのご来店を心よりお待ちしております。
担当 徒然珈琲
0コメント