11月25日矢掛応援イベント

川面公民館の協力の元
矢掛町応援イベントを行いました。
今回は豚汁とおにぎりの炊き出し
物資の配布を行いました。
ヒビキさんと、川面小学校のご協力により
スマイルナーフフェスタも同時開催いたしました。

甚大な被害を受けながらも
矢掛町はメディアにはあまり取り上げられなかった地域として地区町民が助け合って
復興に努めてきました。
支援イベント等もほとんど無かった地域に活気を・・・
そんな思いでまごころ届け隊は矢掛応援イベントを決めました。
被災された方だけでなく
町内全域の方にお越し頂き大変嬉しく思いました。
物資配布会場には約20世帯の方々にお越し頂き微力ながら御来場の皆様のお力になれたことを実感しました⤴
炊き出しは130名の方々が
オカンの豚汁に舌鼓をうち
初冬の空の下ホカホカの笑顔が印象的でした😋
コミュニティスペースでは
毎度お馴染みの徒然珈琲が
地元の方々のお話に彩を添えました🌼
スマイルナーフフェスタは
地元のスポーツ少年団の元気な姿が
大会をより一層盛り上げてくれました😆
私たちの応援する気持ちが
皆様に伝わっていれば幸いです。
「忘れられてない」ことを
知って頂きたい・・・そう願うばかりです😊
このイベントが前リーダーのいざかや 楽らくさんにとっての最後のイベントとなりました。
沢山の方の笑顔に会えたことが
楽らくさんへの一番のお土産になったことと思います^^

最後に、今回のイベントを盛り上げてくれた地元の方々お手伝いにかけつけてくださった皆様に深く感謝申し上げます。
新リーダー「neko no ninjin(通称:ネコさん)」となったこれからもまごころ届け隊は
沢山の笑顔に会いに行きます!

担当 neko no ninjin 
みんなでとん汁とオニギリ作り♪和気あいあいでした♪
具だくさんの とん汁は大好評♪
ナーフは今回も子供たちに大人気です。
「被災地の子供たちを笑顔に」
とても素敵な活動です♪(ヒビキさんお疲れ様でした)
徒然さんは茶室でコーヒーのおもてなし
シャボン玉も「子供たちを笑顔に」活動に取り入れて行きたい(実験中)

真備の被害が大きすぎて隣町なのに注目されてなかった矢掛。でも矢掛も大変な被害を受けています。
今回の活動で少しでも「元気」を届けられたら。。。
これからも「一緒にがんばろう矢掛」
応援してますからね(๑>ڡ<๑)

担当 徒然珈琲(写真提供 空さん ヒビキさん)


0コメント

  • 1000 / 1000